買うならどのコラヴァンがいい?シリーズ・モデル別の比較とオススメを紹介

ワインの酸化を防ぐ「コラヴァン」

ボトルの栓を抜かずにワインが注げる「コラヴァン」は、ワインを酸化させずに飲むことができる画期的な道具ですが、実はコラヴァンにもいくつかの種類があるようです。

ただ「コラヴァン」でホームページやネット通販を探すと、実に様々な種類・価格のコラヴァンが出てくるので、一体どれを買えばいいかわからないと思います。

そこで、コラヴァンによって何が違うのか、またコラヴァンを初めて買うならどれがオススメかを見ていきたいと思います。

コラヴァンとは?

コラヴァン(コラヴァン・システム)とは、ワインボトルの栓を抜かずにワインを注ぐことができる、特許テクノロジーを使用したアイテムです。

コラヴァンを使うことで、ワインを酸化させることなく、いつでも開けたての状態で楽しむことができるようになります。

created by Rinker
Coravin
¥35,640 (2024/06/29 10:36:56時点 Amazon調べ-詳細)

コラヴァンの仕組みや特徴、使い方について、詳しくは以下の記事で紹介しています。

ワインの飲み方が変わる?!コルクを抜かずにワインが飲める道具「コラヴァン」とは?

コラヴァンはどうやってワインに使う?実際の使い方と注意点を画像付きで紹介

コラヴァンには3つのシリーズがある

コラヴァンにも色々あるように見えますが、実はコラヴァンは、現在以下の3シリーズが発売されています。

  • コラヴァン・タイムレス:コラヴァンの一般的なシリーズ
  • コラヴァン・ピボット:スクリューキャップのワインにも使用可能
  • コラヴァン・スパークリング:スパークリングワイン専用のコラヴァン

コラヴァンは「タイムレス」がメインのシリーズで、「ピボット」と「スパークリング」は、タイムレスが派生・改良されて作られたシリーズです。

一般的にコラヴァンというと、基本的には「タイムレス」シリーズのことで、何度かリニューアルもされているので、「タイムレス」にはいくつかのモデルがあります。

各モデルは「タイムレス1」のように数字で表され、数字が大きいほど新しいモデルとなります。

(ピボットとスパークリングのモデルは、2024年3月現在で各1種のみの発売です。)

初めてのコラヴァンはどれがオススメ?

では、初めてコラヴァンを買うなら、どれがいいでしょうか?

まずは「開けたてのワインをいつでも楽しめる」という、ワインの画期的な楽しみを実感するには、私は以下の2つがオススメです。

タイムレス 3+:「タイムレス」シリーズの入門編、オプションアイテムも充実

ピボット:低価格、全てのスティルワインに使える

コラヴァンは、本体以外にも最低限の付属品(ガスカプセル、ニードル)が必要なので、もし中古やタイムレスの初期モデルを買う時は注意が必要です(電池は不要です)。

created by Rinker
Coravin
¥35,640 (2024/06/29 10:36:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Coravin
¥20,900 (2024/06/29 10:36:57時点 Amazon調べ-詳細)

「タイムレス 3+」のオススメポイント

「タイムレス 3+」は、まずはコラヴァンをお手頃に使ってみたいという方に、特にオススメの入門モデルです。

(※「3+」で「スリーアドバンス」と読むそうです。)

「タイムレス 3+」は、本体・ガスカプセル・ニードルと、コラヴァンをすぐに使える最低限の付属品が揃っているだけでなく、

予備のガスカプセルと、専用のスクリューキャップとエアレーターもついて、タイムレスの中で最も価格が抑えられたセットです(メーカー販売価格:¥39,600税込)。

タイムレスのモデルは、正規販売店で「3」「6」「11」が発売されており、このモデル3は最も古いものとなりますが、

実は本体の機能については、「3」と後継品の「6」でほとんど違いがないそうです(IoTを搭載した「11」は除く)。

また、コラヴァンの専用ガスカプセル「コラヴァン ピュアアルゴンカプセル」は消耗品です。

ガスカプセル1本分で15回使用が目安で、使い始めは気がついたらガス1本を使い果たしてしまうため、ガスは予備を持っていた方が使い勝手がいいです。

ガスカプセルは、別売で6本セットがあるので、使い慣れてきてからまとめ買いをするのがオススメです。

created by Rinker
コラヴァン(Coravin)
¥9,720 (2024/06/29 17:53:16時点 Amazon調べ-詳細)

また、専用のスクリューキャップがあれば、「コラヴァン・タイムレス」がスクリューキャップのワインにも使えるようになるので、

実際スクリューキャップのワインも身近に増えているのを考えると、最初から揃えておいた方が便利です。

(※専用のスクリューキャップを使う場合、一度ワインを開封して付け替えるため、コラヴァンを使用した場合でも、ワインの酸化を抑える期間は最大3ヶ月です。)

最後にエアレーターですが、これはコラヴァンの注ぎ口に取り付け、注ぐ時にワインに空気を含ませることで、ワインの香りや風味を引き出す効果があります。

コラヴァン・タイムレス 3+

セット内容:本体×1、アルゴンカプセル×2、タイムレススクリューキャップ×2、エアレーター×1、ニードルクリーニングツール×1、ボトルスリーブ×1

created by Rinker
Coravin
¥35,640 (2024/06/29 10:36:57時点 Amazon調べ-詳細)

「ピボット」のオススメポイント

「ピボット」は、スティルワインで気軽にコラヴァンを使ってみたい方にオススメシリーズです。

(※スティルワイン:発泡していないワインの総称。つまり赤ワイン、白ワイン、ロゼワインのこと。)

「ピボット」は、ワインの栓を専用のストッパーに付け替えて使ので、

「タイムレス」が使用できない樹脂や人工コルク栓、スクリューキャップのワインも、コラヴァンを使用することができるようになります。

また「ピボット」は価格が抑えられているのも魅力で、「タイムレス」より手に入れやすく、メーカー販売価格で20,900円税込です。

「ピボット」の弱点としては、「タイムレス」よりも保存可能期間が短いことで、最大4週間とされています。

ただ、4週間もワインを保存できれば十分という考えであれば、「ピボット」は大変オススメのシリーズです。

コラヴァン・ピボット

セット内容:本体×1、アルゴンカプセル×1、ピボットストッパー×2、ボトルスリーブ×1

created by Rinker
Coravin
¥20,900 (2024/06/30 02:40:55時点 Amazon調べ-詳細)

コラヴァンのシリーズ、モデル別の比較

ここから、私ができる限り調べてみた、コラヴァンのモデル別の違いについてもまとめたいと思います。

コラヴァンには「タイムレス」「ピボット」「スパークリング」の3シリーズがありますが、2024年3月時点でメーカーから発売されている各シリーズのモデルは以下の通りです。

タイムレス:「3」「6」「11」の3モデル

ピボット:1モデルのみ

スパークリング:1モデルのみ

タイムレスのモデルに関しては、数字が大きいほど新しいモデルで、2024年3月時点で「11」が最新です。

タイムレスは、モデルが何回かリニューアルされていますが、

モデル11以外は、モデルによって本体機能に大きな違いがなく、ハンドルの形やカラーが違うといった、どちらかというとマイナーチェンジです。

3と6の違いについてメーカーに直接確認したところ、6の方がデザインに高級感がありますが、機能の点では変わらないとのことでした。

他のモデル1、2、4、7、8、9、10は、現在はメーカーから発売されていないので、中古品や店舗にある在庫などで入手できるのみです。

店舗在庫やインターネットで、モデル別の価格を調べましたが、

メーカーから販売されていないモデルは、現在の価格が当時の販売価格より高くなっていました。

その点で「タイムレス」を新品で購入するなら、現在も生産されていて最低限の付属品も揃っている「モデル3」が、コストパフォーマンスの点で最もオススメです。

ではここからは、ピボット、スパークリングのスペックを確認した後で、最後にタイムレスの各モデルのスペックもまとめたいと思います。

「コラヴァン・ピボット」シリーズの特徴とスペック

「ピボット」は、ワインの栓を専用のストッパーに付け替えて使ので、

「タイムレス」が使用できない樹脂や人工コルク栓、スクリューキャップのワインも、コラヴァンを使用することができるようになります。

また「ピボット」は価格が抑えられているのも魅力で、「タイムレス」より手に入れやすく、メーカー販売価格で20,900円税込です。

「ピボット」の弱点としては、「タイムレス」よりも保存可能期間が短いことで、最大4週間とされています。

ただ、4週間もワインを保存できれば十分という考えであれば、「ピボット」は大変オススメのシリーズです。

  • カラー:4種類(グレー、ブラック、ティール、コラル)
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:136g(カプセル含む)
  • サイズ:196.6mm×25.4mm×高さ89mm
  • 付属品:アルゴンガス×1本、ピボットストッパー×2個、ボトル保護スリーブ、取扱説明書、1年保証書
created by Rinker
Coravin
¥20,900 (2024/06/30 02:40:55時点 Amazon調べ-詳細)

「コラヴァン・スパークリング」シリーズの特徴とスペック

「コラヴァン・スパークリング」は、タイムレスシリーズでは対応できない、スパークリングワイン専用のコラヴァンです。

栓を開けたシャンパーニュなどのスパークリングワインを、開けたてと同じ状態で楽しむことができます。

「コラヴァン・スパークリング」の仕組みは、タイムレスシリーズと異なり、ワインの泡と同じ成分の二酸化炭素をボトルに充填することで、ボトル内の泡立ちやフレーバーを維持させます。

専用のスパークリングストッパーは、通常サイズの750mlだけでなく、ハーフボトルやマグナムボトルまで様々なサイズのボトルに使用できるよう調整が可能です。

専用のCO2カプセル1本で、750mlボトルで最大7本分を保存することができます。

注意点としては、「コラヴァン・スパークリング」を使う時も一度ワインの栓を抜くことになるので、スパークリングワインの保存可能期間は最大4週間とされています。

それでもスパークリングワインを飲み残したとしても、「コラヴァン・スパークリング」を使えば、次の週末も同じワインを楽しむこともできるので、

シャンパーニュやスパークリングワインを飲む機会が多い方に、特にオススメです。

  • カラー:ブラック
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:1230g(カプセル含む)
  • サイズ:73mm×82.6mm×高さ254mm
  • 付属品:CO2カプセル×2本、スパークリングストッパー×2個、ボトル保護スリーブ、取扱説明書、1年保証書

「コラヴァン・タイムレス」のモデル別のスペック

では最後に、コラヴァンのメインシリーズである「タイムレス」をモデル別にチェックしたいと思います。

現在日本で発売されている「タイムレス」のモデルは3、6、11で、最新の11だけは、他モデルと比べて本体機能に大きな違いがあります。

最新モデル11の特徴は?

モデル11は電動式で、シリーズ初のiOSにも対応したモデルとなっています。

(※「iOS」:iPhoneで操作可能なオペレーティングシステム(OS)のこと。)

またハンドルがなくなり操作不要で、ワインのボトルを傾けるだけで、ワインを注ぐことができるようになりました。

iOS対応となったことで、iPhoneアプリ「Coravin Moments」を接続・連動が可能で、

注ぐワインの量を調整したり、ニードルのクリーニング情報やガスの残量なども確認することができます。

本体上部にあるボタンで、運搬中の誤作動を防止するトラベルモードもあります。

電動式の本体は、USBで充電が可能です。

モデル11は高価ですが、その分アクセサリーもフルセットで揃っています。

モデル1
  • 品番:CRV1004
  • カラー:ホワイト
  • 本体素材:ABS樹脂
  • 重量:400g(カプセル含む)
  • サイズ:140mm×63.5mm×高さ210mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×2本、ボトル保護スリーブ、ニードルクリーニングツール、取扱説明書、1年間保証書
モデル2
  • 品番:CRV1001、CRV1002、CRV1003
  • カラー:3種類(ブラック、シルバー、レッド)
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:445g(カプセル含む)
  • サイズ:140mm×63.5mm×高さ210mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×2本、ボトル保護スリーブ、ニードルクリーニングツール、取扱説明書、1年間保証書
モデル3+(スリーアドバンス)
  • 品番:CRV1019
  • カラー:ブラック
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:380g(カプセル含む)
  • サイズ:100mm×50.5mm×高さ215mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×2本、スクリューキャップ×2個、エアレーター×1個、ボトル保護スリーブ、ニードルクリーニングツール、取扱説明書、1年間保証書
created by Rinker
Coravin
¥35,640 (2024/06/29 11:52:33時点 Amazon調べ-詳細)
モデル3SL
  • カラー:グレー
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:380g(カプセル含む)
  • サイズ:100mm×50.5mm×高さ215mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×1本、ボトル保護スリーブ、ニードルクリーニングツール、取扱説明書、1年間保証書
created by Rinker
コラヴァン(Coravin)
¥29,700 (2024/06/29 10:36:59時点 Amazon調べ-詳細)
モデル6
  • 品番:CRV1015、CRV1016、CRV1017
  • カラー:シルバー、ピアノブラック、キャンディアップルレッド
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:540g(カプセル含む)
  • サイズ:98mm×49.3mm×高さ219mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×3本、スクリューキャップ×2個、キャリーケース×1個、ニードルクリーニングツール、取扱説明書、1年間保証書
モデル6+(シックスアドバンス)
  • カラー:ピアノブラック、シルバー、バーガンディー、ミッドナイトブルー、他4種
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:540g(カプセル含む)
  • サイズ:98mm×49.3mm×高さ219mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×3本、スクリューキャップ×6個、エアレーター×1個、キャリーケース×1個、ニードルクリーニングツール、ボトル保護スリーブ、取扱説明書、1年間保証書
モデル11
  • 品番:CRV1100
  • カラー:ブラック
  • 本体素材:ステンレス
  • 重量:136g(カプセル含む)
  • サイズ:102mm×57mm×高さ210mm
  • 付属品:アルゴンカプセル×4本、スクリューキャップ×2個、エアレーター×1個、キャリーケース×1個、ニードルクリーニングツール、ボトル保護スリーブ、取扱説明書、1年間保証書

「コラヴァン」で新たなワインの楽しみ方を見つける

今回は、コラヴァンはシリーズによって何が違うのか、またコラヴァンを初めて買うならどのシリーズがオススメかを見てきました。

コラヴァンのシリーズには、タイムレス、ピボット、スパークリングの3つがあり、

メインのシリーズであるタイムレスは、何度かリニューアルされて、いくつかのモデルがあります。

もし初めてコラヴァンを使うという方には、私は「タイムレス 3+」「ピボット」のいずれかをオススメしたいと思いますが、

シリーズやモデルによって特徴や付属品も違ってくるので、あなたが求める機能・価格・シーンで選んでみるのが一番いいと思います。

ワインの楽しみ方を新たに広げてくれるコラヴァン、ぜひ一度使ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました